ファクタリングについて

ファクタリングは、お客様がお持ちの売掛金(請求書)を、
支払期日前に現金化できるサービスです。
ファクタリングには2社間ファクタリングと3社間ファクタリングがあり、
2社間ファクタリングは売掛先に知られることなく資金調達が可能です。
2社間ファクタリング
最短即日で手軽な資金調達
ファクタリングは、売掛金をファクタリング会社が買い取ることで、
売掛金を早期に資金化するサービスです。
その中でも2者間ファクタリングは利用者とファクタリング会社の2者で契約するため、
原則として売掛先への連絡が必要ありません。
そのため、必要な時に速やかに資金調達が可能です。
その他、万が一売掛先が倒産した場合のリスクは
ファクタリング会社が負担する(償還請求権※がない)のも大きな特徴です。
※償還請求権とは、売掛先の倒産などにより売掛金を回収できなかった場合、
ファクタリング会社が利用者に請求できる権利のこと
2者間ファクタリングの特徴
-
売掛先への連絡なしで
取引が可能(原則) -
最短1時間(60分)で
資金調達が可能 -
万が一売掛先が倒産しても
償還請求権は
発生しない
- ① 商品・サービスの提供が完了し、売掛先に請求書を発行(売掛金が発生)する
- ② ファクタリング契約
- ③ 債権譲渡代金支払い
- ④ 売掛金支払い
- ⑤ 売掛金を弊社へ支払い
2者間ファクタリングがおすすめの方
- 急ぎ資金調達したい方
- 手間をかけずに資金調達したい方
- オンライン完結で利用したい方
3社間ファクタリング
低手数料で利用可能な資金調達
3者間ファクタリングは、「利用者」「ファクタリング会社」「売掛先」の
3つの企業で契約し、早期資金化するサービスです。
契約に「売掛先」が関わるため3者間ファクタリングでは、
売掛先へファクタリングを承諾してもらう必要があります。
売掛先が直接、ファクタリング会社へ売掛金を支払うため、
利用者は振込手続きを行う手間がかからないというのも特徴の1つです。
低手数料で資金調達をご希望のお客様におすすめのサービスです。
3者間ファクタリングの特徴
-
2者間に比べ
比較的低手数料で
利用可能 -
売掛先の承諾を得て
契約するので
審査に通りやすい -
比較的
大口での資金調達
にも対応可能
- ① 商品・サービスの提供が完了し、売掛先に請求書を発行(売掛金が発生)する
- ② ファクタリング契約
- ③ 債権譲渡代金支払い
- ④ 売掛債権譲渡通知(承諾)
- ⑤ 売掛金支払い